ストップ詐欺被害・私達も騙されない

国内での特殊詐欺事件の解明が待たれる中、宮崎県内でも、昨年1年間に確認された特殊詐欺の被害総額は1億円を超えているといいます。
こうした中、宮崎県警察本部が、高齢者と犯人がやりとりした実際の音声をホームページで公開し、注意喚起を行ってます。

公開音声(県警HPにリンクしてます)

被害防止のポイント
①電話やメールなどでお金の話が出たり、支払いを要求された時には、必ず詐欺を疑うこと。
②不審な電話やメールがあった場合は、応じることなく、すぐに最寄りの警察署や警察安全相談電話(♯9110)に相談すること。

また、ヤマト運輸をかたるフィッシング詐欺が急増中であること、昨年、広島で70歳男性にかかってきた、アポ電なるものを広島県警が公開しています。

またまた、札幌市内であいつぐ、息子を騙る、アポ電詐欺事件が頻発している状況を鑑み、道警でも、アポ電の音声を公開しています。

ストップ・詐欺被害 ママ達も騙されない!