こども食堂は、あなた食堂
大勢のみなさんに知って欲しい「みつけ・ふれあい食堂」のことを 「こども食堂は、あなた食堂」 AC JAPAN 全国こども食堂支援センター・むすびえ が放映している、CM 「こども食堂は、あなた食堂」篇 15秒をご紹介(^…
大勢のみなさんに知って欲しい「みつけ・ふれあい食堂」のことを 「こども食堂は、あなた食堂」 AC JAPAN 全国こども食堂支援センター・むすびえ が放映している、CM 「こども食堂は、あなた食堂」篇 15秒をご紹介(^…
ネーブルみつけ【風来人】で、4月のお弁当準備に向け、食堂調理班の打ち合わせ会が開催されました。 食堂調理班は毎回、メニューの決定や食材の個数や量など、こと細かく決定します。また、試食サンプルを事前に調理し、統一した盛りつ…
3月30日に開催された、【春休みスペシャルお昼のご飯プロジェクト】の告知が、地域号外Netで取り上げて頂きました。告知頂いたweb記事は、下の画像をCLICKしてご覧下さい。(号外Netに移動します(^^) また、当日の…
新学期が始まり、これからゴ-ルデンウィ-クを迎えます。物価高騰で、ひとり親家庭のご家族をはじめ、経済的支援を必要とされる方々が増加傾向にあります。 とりわけ、小・中学生のお子さんがいらっしゃるご家庭は、学用品費や給食…
保育園やこども園を卒園するおこさんの、小学校への入学準備はできていますか? 小学校の登校時間は、保育園など、登園時間より早いことが多いようです。今から、登校時間に合わせて早く起きる習慣を身につけ、身支度を自分で整えるなど…
首都圏在住の子育て世帯に向けて、見附市がプロモーション動画を公開。タイトルは「FIND OF MITSUKE TOUR」。 見附市公式チャンネルで公開してますよ(^^)
みつけ・ふれあい食堂で、【私にもできること】と題しての記事を、食堂利用者さん達に呼びかけをさせて頂いた「検索は力になる3.11」LINEYahooの企画。この企画に、合計で約1050万人の全国の人が参加し、他の施策と合…
令和7年度の事前登録を受付中! 病後児保育室にじは「お子さんの体調が悪く、登園(校)ができない。でも仕事も休めず困った・・」そんな病気の回復期のお子さんをお預かりする強い味方です! ★利用手続きの流れ 1.事前登録(随時…
この募金は、昨日(11日)をもって終了しました。大勢の皆様に感謝です。集まった募金総額は16日以降Yahooニュースにて公表されるそうです(^^)v 本日、3月11日23時59分までに、ヤフーやLINEで「3.11」と検…
NPO法人doみつけからのお知らせです。会場は、MITSUKERUです。