子育ては期間限定
パパ検定のススメ! この検定問題はパパが受けるものでなく、お子さんが10項目の問いに答える検定です。 長崎県で作成された「パパ検定シート」をご存じでしょうか? この検定は、男性の家事や育児などへの参画について、男性自身の…
パパ検定のススメ! この検定問題はパパが受けるものでなく、お子さんが10項目の問いに答える検定です。 長崎県で作成された「パパ検定シート」をご存じでしょうか? この検定は、男性の家事や育児などへの参画について、男性自身の…
いつでもどこでも、タイムラグなく市の情報を私達が閲覧できるよう、2月5日から、嘱託員配布で配布するチラシやお知らせなどをスマートフォンアプリで閲覧できる自治体広報アプリ「マチイロ」が運用開始されました。 毎月広報見附でお…
こんにちはHP管理人です。以前このサイトでもお伝えし、みなさんに注意喚起をお願いした「不審メール」が、またまた全国的に急増中であることがネットで報じられています。当管理人宛てにも、昨晩から数件の「なりすましメール」が実際…
見附市Facebookからの情報をおすそわけ! 昨年11月に行われた新潟県市町村対抗CMコンテスト「新潟ふるさとCM大賞」に見附市も応募。 残念ながら入賞を果たすことはできなかったようですが、応募作品の中の唯一のアニメー…
信越本線(新津~長岡)の運行がここ数日見合わせの状況で通勤通学に大きな支障が生じています。 昨日と今朝も、見合わせ状態であったため、車での利用を余儀なくされました。 JR東日本【信越エリア】運行情報 (公式)によれば、【…
市では、高齢者や母子世帯など、援護を必要とされる方々対し、除雪の支援を行っています。対象となる世帯は、市県民税の所得割が課税されていない下記の世帯(年収制限あり) ①高齢者【70歳以上】②母子世帯③障害者世帯 助成内…
“ご家庭や屋内で楽しめるニューノーマル時代の新しい遊園地” 「コロナ禍の状況下でも、少しでも明るい話題を届けたい!楽しんでいただきたい!」という思いで、デジタルクリエイタープロダクションの株式会社エクストリームが企画した…
新型コロナウイルス感染症の影響による「子育て負担の増加や収入の減少に対する支援」を行うため、さきに支給された「ひとり親世帯臨時特別給付金」に加え、ひとり親家庭を支援するため、基本給付が年内にも再支給されます。 ひとり親世…
就学時健診を終え、お正月を過ぎると、いよいよ各学校での保護者説明会開催のシーズンを迎えます。 学校説明会は、これから子どもの学びと成長を一緒に見守っていく先生や保護者が一同に会する最初の機会です。子どもが通う学校がど…
みなさんは、自宅にいながらハローワークの求人情報を検索できるサービスをご存じでしたか? 『ハローワークインターネットサービス』は、様々な条件から求人情報を検索することができ、厚生労働省が運営する就職支援・雇用促進のための…