生活習慣病予防オンライン講演会を開催
広報見附8月号より転載 こどもの生活習慣病予防オンライン講演会が、次の日程で開催されます。こども達の病気や予防方法について、小児科医が動画でわかりやすくお伝えします。(両日とも同じ内容です。) ◽8月19日 16時30分…
広報見附8月号より転載 こどもの生活習慣病予防オンライン講演会が、次の日程で開催されます。こども達の病気や予防方法について、小児科医が動画でわかりやすくお伝えします。(両日とも同じ内容です。) ◽8月19日 16時30分…
明日、12日(金)は、夏休みスペシャル『こどものお昼ごはんプロジェクト』開催日です。夏休みの宿題は終わりましたか? わからないところは、まるつけ先生が教えてくれますよ! 応募戴いたみんな、午前11時30分から、ネ-ブル…
広報見附8月号より転載
7月25日から予約申込を開始しました、夏休みスペシャル2022『こどものお昼ごはんプロジェクト』は、申し込みが限定食数に達したため、受付を終了しました。大勢の皆さんからの応募ありがとうございました。 当日は、マスク着用、…
アルビレックス新潟に所属する、田上大地選手発案による、社会貢献活動“ニイガタガミカタ”プロジェクトの一環として、新潟県内のひとり親世帯の親子50組をご招待!(こどもは最大4名まで申込み可) 【“ニイガタガミカタ”プロジェ…
みつけ・ふれあい食堂ほか、県内14の団体の取り組みが、『こどものいばしょ応援プロジェクト』【第1回夢の居場所をつくろう事業】に、採択されました。(^^) 詳細は、8月1日の新潟日報朝刊広告紙面をご覧下さい。なお、『みつけ…
申し込みが限定食数に達したため、受付を終了しました! みつけ・ふれあい食堂夏休みスペシャル『こどものお昼ごはんプロジェクト』残り応募枠は、あと29食となりました。 先着申込 100食限定で、食数に達した時点で、受付終了と…
「フードバンクみつけ」では、制服をはじめ、学用品など、まだまだ使えるものをリユースして、みんなでシェアする【みつけくるくるプロジェクト】を始動します。このプロジェクトは、『地球に、子育て世帯に、そして地域の連携に優しい取…
申し込みが限定食数に達したため、受付は終了しました! 【夏休みこどものお昼ごはんプロジェクト2022】予約受付を開始します! 参加対象者は、就学している児童・生徒(高校生含)です 問い合わせ先:みつけ・ふれ…
子ども達の誘いに、おいしい、ソフトクリームを求めて、【加勢牧場-わしま本店】に行ってきました。 お店では、ガンジー牛乳をはじめ、搾りたてのガンジー牛乳でつくったソフトクリームやケーキなどがたくさん陳列されてました。 有名…