子どものインフルエンザ予防接種を助成
見附市では、市内に住民票のある「生後6か月」から「小学校6年生」までのお子さんのインフルエンザ予防接種料金を助成しています。 接種費用は医療機関によって異なりますが、助成は1回1,000円(1人2回まで)です。 助成期間…
見附市では、市内に住民票のある「生後6か月」から「小学校6年生」までのお子さんのインフルエンザ予防接種料金を助成しています。 接種費用は医療機関によって異なりますが、助成は1回1,000円(1人2回まで)です。 助成期間…
みつけ・ふれあい食堂9月のお弁当は、21日(木)に、ふぁみりあを会場に開催しました。お弁当は、こども42食 大人40食の計82食を、24世帯のみなさんにお渡ししました。 当日の様子は下記画像をClickしてスタートです。
みつけ・ふれあい食堂9月のお弁当の受付は終了しました。(^^)
こどもの様子やしぐさをもとに、学校を休ませるべきかを判断する、チェックリストを発見。不登校の子どもや保護者を支援するNPO「全国不登校新聞社」と精神科医が共同で開発したそうです。 同HP紹介サイトからLINEで専…
お弁当の受付は、先着順ではありません(^^)
広報見附9月号より転載
先日、みつけ・ふれあい食堂役員会議が開催され、9月以降の食堂の運営方法について検討がなされました。 結果、9月の食堂は、21日(木)開催とし、メニューは【焼肉弁当】を、親子限定80食で配食することが決まりました。 また、…
令和5年8月30日、ネ-ブルみつけを会場に、食堂会議が開催されました。 議題は、さきに開催した『夏休みスペシャル2023』の決算報告とともに、9月以降の食堂運営についてでした。新型コロナウイルスが、5類へ移行したことによ…
認定特定非営利活動法人全国こども食堂支援センター・むすびえが第8回こども食堂の現状&困りごとアンケート結果を、次のとおり公表しています。 【概要】 新型コロナウイルスの、5類感染症への変更後、会食形式の実施がコロ…
昨年に続き、「有限会社五十嵐建材」様より、「みつけ・ふれあい食堂」の運営に役立てて欲しいと、現金 100,000円のご寄付戴きました。 お寄せいただいた募金やお気持ちは、食堂の活動等大切に使わせていただきます。(^^)