第7回「こども食堂の現状&困りごとアンケート」最新調査結果 発表
NPO法人全国こども食堂支援センター『むすびえ』が、第7回「こども食堂の現状&困りごとアンケート」最新調査結果を公表。 全国のこども食堂で、活動を休止・延期しているのは0.7%のみで、99.3%が何等かの活動を実施してい…
NPO法人全国こども食堂支援センター『むすびえ』が、第7回「こども食堂の現状&困りごとアンケート」最新調査結果を公表。 全国のこども食堂で、活動を休止・延期しているのは0.7%のみで、99.3%が何等かの活動を実施してい…
「NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」が、全国のこども食堂の現状と困りごとを聞くアンケート調査を行ない、第6回目の調査結果が公表されました。 回答した47都道府県/623団体のうち、一堂に会する会食形式でのこ…
総務省中部管区行政評価局が実施した、放課後児童クラブの災害や事故・ケガ等が発生した場合の備えについての調査結果についてが公表されています。調査の結果、「放課後児童クラブ運営指針」(厚生労働省通知)で作成が求められている災…
「NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」の調査によると、コロナ禍でも、新に1,000箇所以上のこども食堂が増えているそうです。その結果、全国のこども食堂は6,000箇所を超えていることがわかりました。 詳細は下…
「NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」が、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、全国のこども食堂の現状と困りごとを聞くアンケート調査を行ない、第5回目の調査結果が公表されました。 こども食堂は93.7%が活動…
令和2年度 厚生労働科学特別研究事業として行われた「新型コロナウイルス感染症流行下における子ども食堂の運営実態の把握とその効果の検証のための研究」が公表されました。 研究結果からは、「子ども食堂」には、柔軟な対応力がある…
NPO法人全国こども食堂支援センター「むすびえ」が発行した『冊子こども食堂エピソードブック【ある日のこども食堂】」をご紹介。 本書は、2020年夏ごろから26箇所のこども食堂の担当から聞いた71の話の中から、特に10…
「NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」が、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、全国のこども食堂の現状と困りごとを聞くアンケート調査を行ない、第4回目の調査結果が公表されました。 最新調査結果では、2月時点の…
NPO法人全国こども食堂支援センターが昨年12月23日に公表した番組をご紹介。 この動画は、「感染防止の対応が難しい」という、こども食堂運営者の声に応え制作されたものだそうです。 動画は、現役小児科医の藤岡雅司医師が直接…
「NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」が、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、全国のこども食堂の現状と困りごとを聞くアンケート調査を行ない、第3回目の調査結果が公表されました。概要によれば、9月時点の「一堂…