2020.12.26
振り返り
mitsuke-fureai
みつけ・ふれあい食堂【振り返り編⑤】
「孤食をなくそう!みんなにあたかかい食卓を!」
<strong>5月のふれあい食堂</strong>
◇今月のお品書き◇
炊き込みご飯(筍、菊芋、キノコたっぷり)天ぷら(ウド、コシアブラ、たらの芽、かぼちゃ、竹輪、筍)お蕎麦 かぼちゃとじゃがいものサラダ フルーツポンチ 卵焼き お漬物(麹漬) 菊芋の佃煮 きゃらぶきの煮物 レタスとラディッシュのポン酢合え
【来場者数45人・内こども26人・ボランティア他17人の計62人】
寄付・協力者(敬称略順不同)
新潟ろうきん 見附市社会福祉協議会 みつけワークス フードバンク新潟 近藤商店 その他個人で食材を寄付してくれた方々
「給食のタケノコご飯よりズットおいしいよ」と、嬉しい声が聞こえた5月のふれあい食堂は、タップリの山菜を使った今でしか味わえない自然の恵みを存分にと、みんなでご馳走になりました。春の味の天ぷらは、ママたちに大好評!
これだけの量のたくさんの天ぷらを揚げるって・・・かなりの重労働なんです。今月は、男子高校生がボランティアに来てくれて、力仕事から調理、そして配膳&子ども達の宿題まで見てくれる大活躍でした。ありがとう <(_ _)>
画像をクリックすると拡大表示されます!